新穂高温泉槍見館
                  山好きに、こたえられないのが槍見舘である。高山からバスで1時間30分。蒲田川沿いに並ぶ新穂高温泉郷の一つ。以前は、槍見温泉と呼ばれ登山客や湯治客に親しまれた歴史のある宿である。槍見の名は、蒲田川の深い谷間の向こうに槍ヶ岳の尖峰を望むところから名付けられたものであろうか。
新しくなった槍見舘には、どことなく以前の山宿の雰囲気が漂っており、それがこの宿の親しみやすさと居心地のよさである。川べりの岩盤を利用した露天風呂から見上げる槍と穂高連峰の荘厳さはすばらしい。槍見温泉ならではの醍醐味である。
すぐ近くがロープウエーの新穂高温泉駅である。ロープウエーを利用すれば30分そこそこで西穂高口(2156㍍)で、ここからは錫杖、笠ヶ岳、槍、穂高の姿が手にとるよう。西穂高の独標までなら日帰りコースである。                  
基本情報
- 都道府県
 - 岐阜
 - 温泉名
 - 新穂高温泉
 - 施設名
 - 槍見館
 - 住所
 - 〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂587番地
 - 電話
 - 0578-89-2808
 - 営業期間
 - 通年営業
 
アクセス
- 車でのアクセス
 - 長野自動車道松本ICから国道158号、471号線経由約90分、東海北陸自動車道高山ICから国道158号、471号線経由約80分。
 - 電車でのアクセス
 - JR高山駅から新穂高温泉行きバスで90分、中尾高原口下車。JR松本駅から新穂高温泉行きバス100分。
 - 交通情報備考
 - バスをご利用のお客様は中尾高原口バス停または新穂高ロープウェイにお着きになられましたらお電話下さい。